一里山・今井病院は最新機器を用いた外来診察 健診・人間ドックを行い脳外手術・入院等にも対応しております

  • プライバシー

外来代表:0566-26-6700
健診予約:0566-26-6702

愛知県刈谷市一里山町中本山88番地

臨床検査部門について

概要

臨床検査とは
医師が病気を診断し治療していくためには、患者様の身体の状態を知らなければなりません。身体の状態を知るためには、それにまつわる様々なサインを確認していくことが大切です。この様々なサインを確認するために診察が行われ、それらを確かめるために臨床検査が行われます。
患者様の身体からでるサインは様々な形であらわれます。尿や便、あるいは血液や採取された臓器の一部などです。
これらのサインを検査を通して把握し、病気の原因の追求を行うことが臨床検査の重要な役割となります。臨床検査は病気の診断だけでなく、治療の方針を決める大きな手助けにもなります。
治療経過の確認や重症度の判定、回復の度合いなどにも利用されています。

目的

検査の最大の目的は、医師の診断を確実にしていくことですが、 病気を見つける(診断)ほかに、治療の方針を決める場合にも大きな手助けとなります。その他に治療の経過をみたり、病気が重いか、軽いかを判定したりするためにも利用されます。

種類

臨床検査は、大きく分けて【検体検査】【生理機能検査】の2種類に分けられます。

当院で行っている検体検査

採血・採尿など。
*尿、血液、痰、組織などの検体(材料)を採取し、それらを化学的あるいは形態学的に検査します。

当院で行っている生理機能検査

心電図、ホルター心電図、全身超音波検査、睡眠時無呼吸症候群モニタリング、血圧脈波など。
*心臓や脳などの動きを電気的にとらえて波形としてあらわしたり、身体の内部の状態を超音波や磁力線などを利用して画像(Image)にし観察する検査です。検査の結果は数値でなく主にグラフや画像としてあらわされるので画像検査といわれることがあります。

Copyright (c) Ichiriyama・Imai Hospital. All Rights Reserved.